院長先生のちょっといい話 Blog

歯科のブルーオーシャン経営!!


皆さん、こんにちは。

奈良県北葛城郡上牧町かつらぎ歯科医院 

歯医者のめがねザルです。

めがねザル年末年始に読んだ本の中で、MID-Gを主催されている荒井先生が書かれた「歯科のブルーオーシャン経営」がありました。

ブルーオーシャン?何だそれっていうのが最初の感想!!

しかし、この荒井先生、東京神奈川で8医院を経営する大型歯科医院の理事長、それまでになるためには、相当の苦労もあるはず、めがねザルも読む事にしました。

ううううう・・・・、組織のシステム化をするためにここまでするかと!!っというぐらい細かい。めがねザルも、人から細かすぎるとの指摘を受ける事があるが、NDGの領木先生といい、MID-Gの荒井先生といい、完全に脱帽です。

人を雇用して、システム化するとはここまで真剣にならねばならないことを、今更ながら考えさせられました。

めがねザル、まだまだ甘いですね・・・・・。

ブルーオーシャンの定義
競争の激しい既存市場を「レッド・オーシャン(赤い海、血で血を洗う競争の激しい領域)」とし、競争のない未開拓市場である「ブルー・オーシャン(青い海、競合相手のいない領域)」を切り開くべきだと説く。そのためには、顧客にとってあまり重要ではない機能を「減らす」「取り除く」ことによって、企業と顧客の両方に対する価値を向上させる「バリューイノベーション」が必要だとしている。

しいては、患者さんのためになるんですよ!!

当院には、奈良県 広陵町、王寺町、河合町、三郷町、田原本町、香芝市、大和高田市、大和郡山市、五位堂からもたくさん患者さんにお越し頂いております。理想の歯科医院を目指して顔晴りますよ!!
  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram