歯科衛生士★情報発信 Blog

*電動歯ブラシの特徴*

皆様、こんにちは。
上牧町、広陵町、香芝市エリアにあるかつらぎ歯科医院の山口です。

 

今回は、電動歯ブラシの特徴についてご紹介します!

ドラックストアでは、手用歯ブラシだけでもたくさんの種類があり、

また電動歯ブラシも販売されていたりと、歯ブラシだけでもたくさんの種類があり、

どれを選べばいいのか、迷うこともあるかと思います(._.)

電動歯ブラシは、最近のものではなく、1930年代後半に開発され、

1960年代に商用化されるようになり、50年以上の歴史があります。

電動歯ブラシにも種類があり、”高速運動電動歯ブラシ”、”音波電動歯ブラシ”、

“超音波電動歯ブラシ”という分類がありますが、

現在歯科で主流となっている”音波電動歯ブラシ”は、手を動かす必要がなく、

ブラシを当てるだけで磨くことができます。

手用歯ブラシと比較すると、

電力が必要、経済的負担が大きい、重いというデメリット、

使用が簡単、短時間でのブラッシングが可能というメリットがあります。

 

 

電動歯ブラシにも、振動数、回転速度、ブラシの形状、動き方のバリエーションなど、

多種多様な電動歯ブラシがありますが、基本的な操作のポイントについて、ご紹介します❁

①歯には丸みがあるので、歯の面を分けて、歯を包み込む、囲むようにあてる。

②毛先がつぶれない程度に、歯にそっと置いて優しく触れるイメージで歯にあて、手磨き以上に力を抜く。

③ブラシ自体が自動で高速に動いているので、動かさない。

④歯磨き粉を使う場合は、清掃成分無配合、もしくは低清掃・低発泡のものにし、

 飛び散るのを防ぐため、ブラシヘッドを口腔内に入れてから、電源を入れる。

 

さらに、商品によって、ブラッシングモードや、

替えブラシの種類もさまざまあり、選ぶことができます。

矯正治療中で、歯についている装置のまわりには、汚れが溜まりやすくなります。

矯正治療中の方にも、電動歯ブラシはおすすめです◎

また、当医院では、一人一人のお口の中の状態に合わせて、

セルフケアの仕方、歯ブラシや歯磨き粉を選ぶ際のアドバイスを行っています♧

皆様のご予約・ご来院、スタッフ一同お待ちしております☻

  • 治療前相談会のご案内
  • 院長ブログ
  • チームブリエブログ
  • 歯科衛生士ブログ

かつらぎ歯科医院公式Instagram